神市は、今日も楽しく たった4時間営業。

タイトルの写真見た?あれ中にもフルーツと生ハムがぎっしり 【生ハムケーキ】です!

趣味…料理  特技…料理  生きがい…料理 
の神市です。こんばんは

今日は 今年いろんな人に相談している経営方針について ちょっとお話しを

昨年はSNSセミナーや、エクスマセミナーのおかげで しっかりと売り上げを伸ばしたので
今年はnext stageに行くため 

売り上げを2割減らして営業する スタイル

を目指しております。

やっぱ仕事に追われてやる仕事は、楽しくないもんねー

そーいえば、オープン当初はめっちゃ仕事してたっけなぁ
周りの人たちに、年中無休で3年はやらなきゃ〜  昔の商売人恐るべし!!
ということで
夕方5時〜朝方まで  年中無休を5年間
やり抜きました。

さすがに5年も 年中無休をやると、周りからも そろそろ休んだら?と言われるように
やっと、日曜定休 夕方6時〜12時までに

だけど、売り上げはかわらない…マジ?


おかげで、3年後に結婚出来ました!
休みがあったからだね キット

そして1年後…  人生最大のバイク事故
さすがに死にかけました…
その後、6時〜10時までになり

さすがに売り上げは少なめに…

だけれど、客単価は上昇していく感じ

ついには、6時以前と9時以降は一見さんお断りに

なぜそうしたのか?

それは、1軒目に来てもらいたいから

1軒目と2軒目では注文量がちがうもんね
そしてどんどん営業を狭めることで、事前予約が増え 仕入れがしやすくなりました。

そして今年の目標は、売り上げ2割減⁈


仕事をセーブしつつ、モチベーションを上げてハイクオリティ、独自性を極める!
あとは、神市の周りの人の為に生きようかと… 少しは人の為になりたいものです。

お店の方は、焼酎業界で例えると
「中々 」で有名な黒木本店 みたいに、一定量の生産を守りつつ、新たな研究はやり続け、焼酎ブームが来ても 【ちょいプレミア】焼酎ブームが去っても【ちょいプレミア】
時代に関係なく 

ちょい人気のお店でありたいです!

これぞまさに…腹8分の経営です。
そしてなんと今日…夜のニュースで 
真珠のミキモト の新社長 吉田さんがナント!
この腹8分経営を推奨していました。

やっぱ いいところついてんなぁ  ボクは
若干時代を捉えている気がして、嬉しくなります。

そして今日も楽しく 料理人を満喫しています!
【菰錦豚の神市仕立て】最近の傑作です。トリュフの香りが鼻から脳へ広がります
日曜日、とみちゃんの実家でも料理しました〜。料理人はオフでも料理が大好き😘
もうすぐ納車〜 楽しみぃ〜
これでまた 新たなる食材探しの旅に出よう!


人生楽しんでおります!

御来店の際には、ぜひご予約を
ヨロシクでーす。

神市

「高校生レストラン」の相可高校を卒業、京都、大阪にて修行。2006年に地元三重県にて独立 美味しい食べ物を探しに、バイクで全国を旅をします! 【ご自宅用台湾ラーメン】月2回の限定発売 【御饌道】 #美味しい #神市 #三重県 #相可高校 #クラフトポテチ #御饌道 #バイク #ポルシェ

0コメント

  • 1000 / 1000