台湾ラーメン 今日この頃

最近 予想以上に売れてる 

【お持ち帰り専用 台湾ラーメン】

今日は、最近気づいた より美味しくいただく方法を ぜひ 知ってもらいたい!

神市では、月に2回 (第1水曜日、第3水曜日 発売)この台湾ラーメンを作り 販売しています。
かれこれ、1年ちょい続けていますがファンが増えてきていて 嬉しい次第でござる。

ファンが増えて、いろんなことが見えてきました!

それは、寝かせて熟成させた方が  辛さ!旨味!が増す ってこと


あと、食べ終わった後のスープの利用法のフィールドバック  有り難いです。

左上  ZR 寝かせたスープ
左下  ZR 購入してスグのスープ

右側  通常の、台湾ラーメン

こうして比べるとかなりの差です。
通常と、ZRは濃さが全然違う!
寝かせると、色が違う  凄く辛く、旨くなります!

なかなか食べ比べる機会は、作っている神市ですらありません… だってすぐ売り切れちゃうから アハ

残ったスープについては、最初はごはんを入れて食べるしか思いつかなかった…

いつしか、酢を入れると酸辣湯 になる と言われ

こんな情報も‼︎


どーやら色々と楽しんで貰っていて光栄でございます。

皆んなでこの台湾ラーメンの価値を作り上げているこの感じがたまりません❗️


この積み重ねで独自性のある名物となるのかな?あとは 積み重なるトキの味付け
いや〜 台湾ラーメンやって良かった〜

ちなみに、このモヤシを入れて食べれるのは 神市でしか出来ません!

なので 最近は、5人前くらいは密かに店内用に取り置きしているんですよ〜

というコトで  台湾ラーメンを購入してくれたファンはぜひ お試しあれ  

ん〜 我慢が…ん〜 もどかしいぃぃ

神市

「高校生レストラン」の相可高校を卒業、京都、大阪にて修行。2006年に地元三重県にて独立 美味しい食べ物を探しに、バイクで全国を旅をします! 【ご自宅用台湾ラーメン】月2回の限定発売 【御饌道】 #美味しい #神市 #三重県 #相可高校 #クラフトポテチ #御饌道 #バイク #ポルシェ

0コメント

  • 1000 / 1000