なんだかんだで10年 社会人卓球team神市

今日は朝から 大集合です。
実は、今流行りの卓球やっておりまーす!
朝早くからなのに、なぜか皆んなウキウキ眠たさなんて微塵もありません。

なぜか?

今回 なんだかんだで集まったメンバーは
10数人  中学校の時の歴代卓球部メンバーです。 しかも…ひと回り以上の年齢差
初対面の人も多々
きっかけは、先月に卓球部の先輩たちがお店に寄ってくれた時のたわいもない話から

「久しぶりに卓球したいよねっ」
「張本凄いよね」
そんな会話から集まる事に!いわゆる ノリだね
前日に連絡したにもかかわらず来てくれたりと有り難い限りです。
皆んなで輪になって 中学校の時を思い出して準備運動からスタート
こんな感じでーす。ゆる〜くやってます
スパルタ練習はしません!だって 大の大人が好きでやってるだけだから…
強いチームも目指しません
怪我をするほど頑張りません
筋トレ もっともいたしません!
ただ、ただ楽しいだけの、卓球

その昔(中学校時代)
強いチームを目指し、朝練、昼休み練、放課後練、夜練、日曜日も休み無く練習
野球部より、筋トレ、走り込み
皆んな、いかにサボるか?しか考えてなかったかな… 温泉卓球で勝ちたい くらいのつもりで入部しただけだったのにね

しかし、結果は全国大会に出場

そして燃え尽き症候群のように、高校になったら辞めていた

でもね、今となっては良い思い出かな
結果も出せてるしね
あの時にしっかりやってるから、今はただ楽しいだけでいい

試合で負けても楽しかったと思えたらベスト


楽しかったら人が集まり、結果継続もできるもんねー  チーム結成して10年以上になります

東京オリンピックを team神市で行けると楽しいだろうなぁ〜  修学旅行みたいにね
そんな妄想をしながらワクワクしてます。

中学校時代の恩師  (鬼監督、ホントは良い人)今でも、皆んなブルブル緊張します…
今日の練習に来たお土産
試合で使うゼッケンを 懐かしい先生の手書きです。(これには 皆んな超感激)

こんな心のこもったゼッケン  もろたら

次の大会めっちゃ楽しみやん

これからも沢山の人を巻き込んで有意義な生き方をしたいと思います。おわり


神市

「高校生レストラン」の相可高校を卒業、京都、大阪にて修行。2006年に地元三重県にて独立 美味しい食べ物を探しに、バイクで全国を旅をします! 【ご自宅用台湾ラーメン】月2回の限定発売 【御饌道】 #美味しい #神市 #三重県 #相可高校 #クラフトポテチ #御饌道 #バイク #ポルシェ

0コメント

  • 1000 / 1000