琉球王国 神市グルメ編
海が綺麗ぃぃい🏖
観光はさておき(あんまり興味ないので)沖縄のグルメをご紹介しましょう!
失礼ながら 基本的に沖縄は料理はイマイチですね やっぱり
昔、沖縄出身の料理人も言ってたとおりです。
でも、沖縄出身で料理上手な人もいたな〜
薄味で優し〜くて、泡盛を使うからお酒も進む味で!
今回、沖縄のバイク仲間の事前情報と、神市グルメレーダーの直感でかなりの確率で美味しいお店に出会いました!
そんなお店をご紹介しますネ
まず観光名所の
【首里城、有料ゾーン、お茶体験】
320円くらいだったかな?
伝統菓子と さんぴん茶(ジャスミン)
どちらも美味しく、特にちんすこうは、香ばしくお土産にも買ったくらいです。雑誌クロワッサンでもオススメしてるみたい
【久高島、バーラさばに】
ソーキそばを食べて『美味い!』って思ったのは初めてです。
モズクのタレもオリジナルでニンニクが決め手です。
イラブー汁が無かったのが残念…
こちらのお店のご主人は口下手な方ですが、奥さんが気さくな方で、色々なことを教えてくれますよー!
しっかりと手作りの料理で、とってもセンスの良いお店でした!
【国際通りで見つけた最高のお店】
始めに言っときますが、今回の旅で3回も通ってしまったお店です。
国際通りは、まぁ観光のお店ばかりで大概偽物の料理で値段も高く美味しいありません!
そんな中、神市のグルメレーダーが冴えてこちらのお店を発見しました!
まず
『ドゥルワカシー』って知ってますか?
沖縄人もあまり知らないハズ
宮廷料理で田芋を練り上げ、椎茸の香りを纏わせたお正月のような味です。
この料理、傑作です!
絶対食べて欲しいですね
骨汁…ソーキそばの出汁をとって出たガラとスープで 結構身がついてて食べ応えあります。580円
沖縄おでん…テビチ入りのおでん
センベロセット…アルコール二杯とアテ
1000円
お持ち帰りの惣菜パック5個で1320円でした!安いでしょ
このお店には、本物の沖縄の味がある。
超超オススメです![]()
【豪邸、庭、社長ソファ、theマンゴー】
このお店、めっちゃリゾート気分を味わえます。
素敵な空間だけでもかなりの価値があるお店ですが、マンゴーの生産者だけに
『マンゴーのかき氷』
『カレー』
『マンゴージュース』
と原価度返しのコスパと味わいです。
特に かき氷🍧沖縄の有名なお店とは比べ物にならないほど美味しいですよ
【バイク仲間に教えてもらったお店(1人目)】
まずこのお店、席に着くと 紅茶がポットでドンッて置かれ コップに氷とスプーンが刺さっています。
でっ砂糖を入れて まぜまぜするんですね
最高〜です
台湾の感覚を思い出しました。
メニューの方は、うん 言葉の意味がわかりません!
オススメは🅰️セットらしいですが、揚げ物ドッサリだったので今回は、
『マカナイそば』
『五目チャーメン』にしました。
マカナイそば…天理スタミナラーメンより美味い 優しい味でスープを飲み干しちゃいました!
五目チャーメンもいい感じです
値段もビックリする程安いです!
【スーパーで発見!美味しいオヤツ】
ウムクジアンダギー
紅芋の餅 です、優しい味で サーターアンダギーより美味い😋と思います。
ぜひ探してみてください!
ちなみに国際通りで紹介したお店でもありました。
【とみちゃんが好きな麩チャンプルー】
とみちゃんがどーしても食べたい!というので探したお店です。
麩チャンプルー定食 570円 安い美味い最高でした!サンドも美味しいかったよ〜
でっこのお店は 特に景色が凄いんです。
壁で囲まれた、嘉手納米軍基地を上から眺めながら食事が出来るんです。
屋上には展望台もありますよー
道の駅かでな 2階
〒904-0202 沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1026−3
098-957-5678
【僕が行きたかったチョコレート屋さん】
今話題沸騰のお店です。
ネット販売も今 買えません…
場所はアメリカンビレッジにあり、なんだかUSJみたいなところです。
凄くオシャレなお店で、商品、ドリンクにもかなりのこだわりが見えます。
なかでもオススメしたいのは、
『カカオフルーツフラッペ』
カカオの酸にドラゴンフルーツ
カカオの熟成にバナナ
を合わせた最高の組み合わせのドリンクです!
店内にチョコレート工房があるので眺めながらのひとときは最高です
【バイク仲間に教えてもらったお店(2人目)】
今回の旅 最大の目的のお店
これが アメリカ🇺🇸のハンバーガー🍔
皆さんぜひ、ビックリしていただきたい‼️
ケチャップを使いません!
ピーナッツクリームと苺ジャム
なんです!!!!!
そしてコーラも米軍基地より仕入れています!
名物のクラムチャウダーも美味しい
何より、店主のお姉さんが最高です。
絶対また来たいと思います
でっ余談ですが
K-POPの『SHINee』がPVで撮影したお店でもあるのです。この日もファンの方が続々と来てましたよ
韓国から1人できた女性も
まさに 聖地
でした。
0コメント