2019 忘年会について
楽しい『飲みにケーション』最高だね!
今の時代、あらゆるハラスメントが少なくなり 飲み会の場🍻 も凄く健全です。
なんせお酒を飲まない人が、逆に歓迎されるとは… ほんと変わりました
お酒でベロベロに🥴なることも少なく、より料理と会話を楽しむ場になったと思います。
Let's have a year-end party!
(忘年会をしよう!)
いよいよ忘年会シーズン到来です
幹事さんも大変な時期ですね
参加人数が減ったり増えたりと…
[ワンポイントアドバイス]
事前に参加費の支払いをもって 参加表明とすると直前にバタバタしなくてすみますよ〜
ちなみに参加費の支払いをぐずる人は…僕の経験でゎ…だいたいトラブルメーカーです
すなわち トラブルメーカー排除できて一石二鳥です。嫌な思いはしたくないもんねー
でゎ本題 【2019 忘年会について】
(11月25日〜12月30日)
今年は 『飲み放題付き税込5000円コース』
オンリーでいこうと思います。
もちろん《名物ちゃんこ鍋🍲》を含む、お刺身、揚げ物、逸品多数の大満足コースだよ
飲み放題のお時間は80分
宴会の場所 使用時間は2時間
奥座敷最大20名
手前テーブル最大15名
この手前テーブルは連結することもできますが忘年会シーズンは このように連結なしでやらせていただきます。
嫌がる人もいるかもしれないけど…そんなのもう古い!
意外と隣同士のテーブルでも話しやすいし広々と心地よく宴会ができます🥳
なにとぞご理解ご協力お願いします。
【忘年会ご予約について】
(11月25日〜12月30日)
人数〆切は2日前正午
(以後全額の5000円負担していただきます)
人数は最低何名、最高何名、今のところ何名とお伝え下さいませ
手前テーブルは連結なし
(奥座敷の指定は、16名分の保証で承ります)
以上が2019 忘年会の新ルールです
毎年 忘年会にて、 軽〜くマイナス6名や8名とかありますが…
場所確保でいかほど ご予約をお断りしたことか なので今年はこの新しいシステムを導入することにしました!不都合があればその都度改善していくのでご理解くださいませ
0コメント