ケンゾーエステイト(wine)京都

年々人気が上がっている ワイナリー
ナパ(カルフォルニア)の“ケンゾーエステイト”  
最近リリースした『深隠』
最初で最後の特別なヤツ、これがまたどーやら評判が良いので買う気満々でテイスティングがてらコチラにやって来た訳です。

店内はこんな感じ  事前予約の方がいいかもね〜
素晴らしい 【コロナ対策】です♪
メニューはインターネットの中‼️
ネット通販への連動やメニューを持って帰れるってのも良く考えられた戦略ですね。
料理はこんな感じ メニューにどのワインとマリアージュ🍷するのかも書いてありとっても親切
この ワカサギのガレットはかなりオススメ

とりあえず… 全部テイスティング

グラスにわかりやすくネームも付いてます!
圧巻のテイスティング
片っ端から 呑んだら…
こーなります☝️
アイスとデザートワインもいい感じ


結果発表

第3位 藍

第2位 深隠

第1位 紫

結果 値段の高い順でしたね…

まぁでもケンゾーならこの3本以外は要らないかな デザートワイン、スパークリングはあり

でっ  どれを買うべきなのか?

ちなみに紫は三万円!!
深隠は二万円!

この値段なら、一万円でもっと美味しいワインは沢山ある。

ってのが僕なりの見解です

味わい的にもナパの大手ワイナリーっぽい味わいだしねっ


という事で 今回は…購入見送りとなりました。 深隠呑んだし満足です♪

がしかーし

神市はココで終わらない

だよね 神市だもん


このケンゾーのお店の料理はそんなに大したことない料理だったのですが

自家製パンを注文して時に、『オリーブオイル』が付いてきたんですよ。
パンは美味しくないけど…

オリーブオイルは衝撃を受けました!

で、帰りがけに 「このオリーブオイルは買えますか?」って聞くと

「このオリーブオイルはケンゾーがナパで作っていて、毎年 春に販売することはしてるんです、、が

生産量が全部で100本くらいなんです!」

ココで神市得意の交渉です。
なんと、

交渉成立  普通1本のところ、2本は確実に確約していただきました。

感謝🥲

まとめ

ケンゾーエステイトの1番美味しいのはワイン🍷ではなく、オリーブオイルだった。

衝撃的ですね 笑 
今のところ僕の人生No.1のオリーブオイルです。
春が楽しみです

《おわり》

神市

「高校生レストラン」の相可高校を卒業、京都、大阪にて修行。2006年に地元三重県にて独立 美味しい食べ物を探しに、バイクで全国を旅をします! 【ご自宅用台湾ラーメン】月2回の限定発売 【御饌道】 #美味しい #神市 #三重県 #相可高校 #クラフトポテチ #御饌道 #バイク #ポルシェ

0コメント

  • 1000 / 1000