神市は#ストリートピアノ の連弾でありたい 《つづき》

《つづきです》

超S S級オーダーアレンジ

グルメモンスター👾の食べ具合をみながら

注文を聞く 呼吸を整える

「そろそろこんな感じ?」
『だね』

お店に写メのシャッター音が響き渡る  

グルメモンスター👾のワガママを聞く

みんな集中して食べ入ってます

料理もいよいよ終盤へ

「今日は何で〆る?」
『どうしよW』
「コレっちゃう」
『おけい』

「できた〜W」

『美味い〜 W』

大満足❗️大成功❗️❗️


はい、どうでしたか?笑

このストリートピアノの連弾での掛け合い

Live感

コレこそが

【割烹】

ってもんです♪ 

楽しいですよねー

ワクワクしますよねー

お互いのレベルが共鳴すると

とてつもない料理が生まれます


【何をどう食べたいか?】

神市がいつも言ってるやつですね!


私はまだそんなレベルには…

って思ってる貴方

安心してください

神市がグルメへの道を優しくサポートします。

一緒に高見に登りましょう


最近の神市は、このグルメへの道の道案内が楽しくてしょうがないのでした!

皆さんお待ちしてますねぇ 笑

〆に【近江牛のすき焼き丼】を作った
近江牛
淡路の新玉ねぎ
エノキ
刻みネギ
卵黄
実は ごはんの中にも もう一個 卵黄が隠されているのだ そして紅生姜は国産ってこだわり

食事って楽しいねっ


《おわり》

神市

「高校生レストラン」の相可高校を卒業、京都、大阪にて修行。2006年に地元三重県にて独立 美味しい食べ物を探しに、バイクで全国を旅をします! 【ご自宅用台湾ラーメン】月2回の限定発売 【御饌道】 #美味しい #神市 #三重県 #相可高校 #クラフトポテチ #御饌道 #バイク #ポルシェ

0コメント

  • 1000 / 1000