食材探しの旅 備忘録5/24

朝からこのニュースばかり

去年は12万
その前は500万

そして今年は…270万円

お客さんに紹介してもらったお店
プロなんで
北海道もんに、こだわります。
つぶ貝と斜里のアワビ美味しかったなぁ
にぎりはもひとつだったけどね、、(だんご)
今は魚の、仕入れ押さえてますね、、、
筋子購入
安い

市場で1番の雲丹専門店

なかなか話が合いました!
バイク乗ってるんだってさ

やっぱりか 笑


とみちゃんと結婚する前に行った、思い出のホテル❤️誕生日ケーキを隠れて用意してくれてたっけな
いい思い出です

お世話になってる八百屋さん到着

夕張メロンは今の時期良くないらしい

8月買いますね!


とりあえず今 アサヒメロン🍈が美味しいらしい 買いました。

秀 優 良 のランクわけです

そしてそして

アスパラ情報もゲット

新しい 今、北海道で一番美味しいアスパラ購入しましたよ‼️

お楽しみに

苫小牧到着

【ホッキ貝カレー】が食べたくて

朝6時オープンのお店
この辺りで独り勝ちですねココ

凄い数のサイン

ホッキ貝が沢山入ってます。
味はスキー場のカレー
海鮮カレーは北海道の家庭の味です。
あら汁美味しい
ホッキ貝のお刺身とかいいかも
あと海鮮丼のマルトマ丼を注文してる人多かったな

北海道 さよなら さよなら さよなら

このソフト美味しい

特室ベッドです

雲丹専門店で購入 5,500円

盛り込みは薄い
鮮度バッチリですね

晩ご飯 筋子美味しい タラコも

さつま揚げ 500円 安い
今日も雲丹、カニでございます。


神市

「高校生レストラン」の相可高校を卒業、京都、大阪にて修行。2006年に地元三重県にて独立 美味しい食べ物を探しに、バイクで全国を旅をします! 【ご自宅用台湾ラーメン】月2回の限定発売 【御饌道】 #美味しい #神市 #三重県 #相可高校 #クラフトポテチ #御饌道 #バイク #ポルシェ

0コメント

  • 1000 / 1000