コロナで考え直した神市の指針

コロナ収束ならぬまま、早くも2年、、、
4度目の時短営業となり
ほぼ休業状態です

ほんまやったらあと3年後くらいに伊勢に移転してたんやけどなぁ
まぁそのお話も自分の中でも流れたかな〜
(考え直した)

そして 最近気付いたコト

遠くの人より、今現在 自分の周りにいる近くの人たちを食を通して幸せにしたい。

神市を食の学び舎にしたい!
飲んで食べて1万円のコースにしたい!

こんなコトを考えるようになりました。
まだ、お見せするコトは出来ませんが…
いろいろと考えております♪
既にお店に飾っています
コレもそう
コレは伊勢の移転用に既に用意していたモノ
こだわりの食材も、いろいろと確保出来る体制も整っています。

せっかく来てもらうなら

ぜひ神市でしか食べれない食材を食べて欲しいという思いも強くなりました。

今では だいたいの方が8,000円〜1万円という客単価になりつつもあります。

そんな中 

少し🤏疑問が生まれてきたのです

【飲み込み5,000円のサービスコース】だとせっかくの神市ならではの食材を使えない、、、
わざわざ安い食材を宴会用に仕入れなくてはいけない、もしくはこだわり食材を赤字でお出ししている現状なのです。

そこで 思い切ってこのサービスコースをやめるコトにしました。8/19

コース料理も基本的には無しです

(話を聞いて納得すれば、やります)
※【飲んで食べて1万円コース】がまとまるまで

でゎ 今までサービスコースを主にご来店してきた方はどうすれば良いか?


日時、人数、食べたいモノをリクエストしてください(肉が食べたいとか、鯛のあら炊きとか、オムライスとか)
そして そのリクエストをオススメメニューに加えつつその日のオススメ料理を注文して楽しんで欲しいと思います ぜひせっかくなのでいいモノを食べてください(ご褒美ごはん)

サービスコースが無いと金額が気になって…という方には

あらかじめ料理のみの予算を伺います

(ドリンク代金を含めないのは計算が大変だから、私達は少数精鋭で営業しており忙しいのでご理解ください)

そして

料理のみの合計金額が予算に近づいたら

一度だけお伝え致します


こんな感じでよろしくお願いします。

ちなみに最近 このスタイルで結構ご満足とご理解をいただいております♪

それでも納得いかないのであれば、、、
というコトで‼️笑

神市の指針にご理解いただけますよう

愛のあるファンのお客さんを

心よりお待ちしております


神市 板ちゃんより

今現在は【ワインに限り🍷飲み放題】やってます
いつまでやるかは気分次第かな
樹グラスを使い🥂基本的にセルフです
たまに僕がついであげます❤️

神市

「高校生レストラン」の相可高校を卒業、京都、大阪にて修行。2006年に地元三重県にて独立 美味しい食べ物を探しに、バイクで全国を旅をします! 【ご自宅用台湾ラーメン】月2回の限定発売 【御饌道】 #美味しい #神市 #三重県 #相可高校 #クラフトポテチ #御饌道 #バイク #ポルシェ

0コメント

  • 1000 / 1000