ありえない値段!【特産松阪牛のフルコース】
それは【特産松阪牛のシャトーブリアン】を食べた常連さんからの連絡だった
「あのステーキの写メをSNSで投稿したら、みんなが行きたい!食べたい!!食べたい!!!」
って言うんです〜
「【特産松阪牛のフルコース】出来ませんかね〜」
『ほな余裕のある日なら え〜よー、凄く気力使うから 忙しい日は無理やけど』と僕
でっ 今回 ついにその日を迎えたのでした。
せっかくなのでコースでお出しした料理をご紹介しようと思います
【特産松阪牛 ロースの湯引き】
ロースをロゼ色に湯引きして、若芽、小松菜(特殊湯がき)、白髪葱、特製胡麻ポン酢
まさに上品なしゃぶしゃぶを連想させます
【神市のにんにく餃子】
青森産にんにくがたっぷりと入った餃子です。実はコレ、、、特産松阪牛が入っているのです(ナイショ)
【特産松阪牛 ヒレステーキ】
今回このヒレ肉の入手にどれほど苦労したのでしょうか
というのも
『特産ヒレ肉ヨロシク〜』と注文すると
「ないです。ホント無いんです〜、前回神市さんが持っていったシャトーブリアンが最後ですー」
まぢか、、、
『なら、通常松阪牛は?』
「それも無いですー、今から解体場に一頭出すとこですが…間に合うのかわかりません」
ヤバイ、、、
『今回グルメな団体が特産松阪牛を食べにやってくるので、なんとかしなきゃならないんです〜 解体場にでも僕が走りますのでヨロシクお願いします🥺』
と 次の日
「神市さん 1枚だけなら特産ヒレなんとかご用意できました!」
相当 無理をきいて努力していただき、ありがたい限りです
そして今回なんとか特産松阪牛でヒレステーキがお出しできたのでした!
名物のポテサラを添えて
レモン、山葵、キャビア塩で
【特産松阪牛 串カツ】
そーいえば 神市は 串揚げ屋って看板に書いてあったっけなぁ🤭
【野菜たっぷり特産松阪牛ハヤシ】
野菜をたっぷりと使い裏ごし、再度野菜を入れて仕上げたハヤシ?ハッシュドビーフ?
貴醸酒をイメージしてつくりました。
『脂っこいお肉は、、、』『ヒレ肉なら、、』という人に 今日は、一言物申したい❗️笑
『『このサーロインは違うぅっっから』』
基本的にいいお肉は脂の融点が低く、さらっとしています。松阪牛は正にそれに当たります、がしかし…
特産松阪牛はさらに“キレ”が加わります。
すなわちサッパリなんです
こればかりは、餌や飼育で補えない血統なんだと思います。
【特産松阪牛 サーロインステーキ】
クレソンサラダ、りんごバルサミコ、山葵塩、イチヂクワインソース
【特産松阪牛 すき焼きと一口ごはん】
ごはん(新潟新之助)、卵黄、スナップえんどう、春菊の穂先(生)、白髪葱、柚子
割下に、白葱の中身、淡路の玉葱、特産松阪牛のケンネを入れて炊き
お肉を焼いた所に割下を絡めて仕上げる
なんともかなり手の込んだ逸品
だいたいこの一口ごはんの料理って寿司のシャリ玉サイズで小さいんよ
神市では、アイスクリームサイズでお口を満たします!笑
【自家製イセヒカリのぬか漬け、金美人参】
こだわりのイセヒカリぬか漬けです
【特産松阪牛の肉吸い】
柚子、すき昆布、白髪葱
こんな贅沢な肉吸いがあろうか、、
【フルーツ】
お肉にはやっぱり シャインマスカット!
お酒、消化促進に柿かな!
はぁー文章を書いているだけでも疲れるくらい頑張ったと思う
おかげさまで、遠方よりのお客さんも笑顔に絶えませんでした!
やりがいあったなぁ〜
はいお待たせしました。
お値段ですね
…
…
な
んとっ
〜
税込み1万円
あちゃー やっちまったなぁ〜
《終わり》
0コメント